2022年7月 |
回 |
日付 |
テーマ |
指導内容 |
備考 |
1回 |
7/6(水)
7/8(金)
7/9(土) |
小2以下
点の模様
______
小3以上
虹の模様 |
画用紙に自分でテンテンを打って、それを線で結んで、出来た形を色掛けして塗り、模様を作ります。
_______
水彩でストライプ模様を描きますが、仕上がるとひとつの形があらわれるようにします。うまくできるかな? |
水彩用具
ある人はクレパス 持参
____
水彩用具
持参 |
2回 |
7/13(水)
7/15(金)
7/16(土) |
空箱工作 |
空箱を使っての工作です。今回題材は自由。家・部屋・動物・乗物・ロボット・マシーンなど工夫して作りましょう。 |
ある人は、空箱(紙製の)
そしてハサミ・のり
持参 |
3回 |
7/20(水)
7/22(金)
7/23(土) |
共同制作
空想の鳥 |
教室の壁の上部を空に見立てて
みんなで素敵な鳥を描いて、にぎやかに飾りましょう。 |
色鉛筆・サインペン
ハサミ 持参 |
4回 |
7/27(水)
7/29(金)
7/30(土) |
スゴロク
迷路
ゲーム 作り |
作って楽しい、みんなでやっても楽しくなるようなボードゲームを考えてみましょう。美しく丁寧に、分かりやすく作ることも大切です。 |
サインペン・色鉛筆
ハサミ 持参 |
|