(写真は 今月の「モザイク」の生徒作品です)
秋の深まり、近ごろは随分寒くなりました。本格的な冬も間近に感じられます。
これからの寒さにも備えて、どうぞ元気に通って下さい。
________________
「モザイク」
今月は、卵のカラを使ってモザイクの壁かけを作りました。
モザイクはもともと石やタイル、ガラスなどの小片を寄せ合わせて絵にする技法です。
今回は自分で色を塗った卵のカラを細かくして貼ります。 「タマゴにカラ、砕くの楽しい! パリパリ!」 「木工バンドで、手にカラがくっついちゃう!」 「だれか、黒色のタマゴのカラ、少し分けてくれない?」 ベニヤ板の上に自分で描いた下絵のとおりに、卵をひとかけらずつ貼って行きます。
貼る段階では、いつもはにぎやかな教室がシーンとして、皆が黙々と手を動かしている・・・そんな情景もありました。
作品は、ポケモン・ネコ・ニワトリ・海・イニシャルの模様などなど・・・。ひもをつけて壁に掛けられるようにして完成させました。
細かい作業、良く頑張りました。 ______________
[球根植え]
今月 各自 植木鉢に自分で絵と名前を描いて チューリップとムスカリの球根を植えてもらいました。もうムスカリの葉が少しずつ出てきています。
教室に来たら どうぞ自分の植木鉢をチェックしてみてくださいね。 |