(写真は教室の外の道にある作品の展示スペースです。)
近頃は夕方の日の落ちるのが大分遅くなりました。帰宅時間でも明るいので少し安心です。 吹く風の中にも春の気配が感じられますね。 _____________________________
今月は「紙粘土」 動物の親子など2体以上を作る課題です。 さっさと作りはじめる子、「何を作ろうかな?」と考え込む子、動物の図鑑を見る子など反応はさまざま・・・。 そして「カンガルーの親子とカメレオン」「ペンギンと小鳥」「猫とフクロウ」「カタツムリ(大・中・小・極小)」「女の子とネズミ」「ムササビ2匹と巨大ヘビ」「白猫黒猫とすみッコぐらし」「カメとシンデレラ」・・・ なんだか奇妙な取り合わせのものもありますが、色々出来ました。
次の週に絵具で着彩してニスを塗って仕上げました。 この回も、新たに紙粘土で馬や鳥を作る子、食品サンプル(焼きそばやクレープ)・器・箸・ペンダントトップ・(ビーズ・スパンコール月)を作る子もいました。 粘土は年齢を問わず、相変わらずの人気です。 _________________________________________
[お祝い会について]
毎年恒例の「お祝い会」です。
まず皆で野菜や肉を切って(毎年大騒ぎです。)鉄板で焼きそばを焼きます。火の準備を手伝う子もいます。作ったら皆で揃って食べます。(毎回おかわりする子もいっぱいいます。) その後、今年度(4月~3月)の皆勤賞(全回出席)精勤賞(欠席2日以内)の子の表彰をします。一概に全出席が良いのではありませんが、1年間毎回の課題に取り組んだ事を評価したいと思います。 ちなみに2月末現在、皆勤賞候補8名、精勤賞候補3名です。
各曜日のクラスの懇親と、来年度への励ましの気持ちを込めての「お祝い会」ですのでよろしくお願いします。 (今年も楽しく過ごしてほしいと思っています。) |